第五回 第二十四番最御崎寺から第二十八番大日寺まで
歩いた区間は鯖瀬駅から土佐山田駅までです。
当初は9日間の予定でしたが、靴の底が抜けるというアクシデントに加えて、あせも・マメの痛みなども加わって、途中でギブアップ。
この区切り遍路の全行程でギブアップはこれのみです。
長い日数は体や道具にもガタがくるということなのでしょうが、全区間を通しで歩いている人たちはいったいどうしているのでしょうか。
鯖江駅からスタート。海部郡海陽町の生本旅館まで。
歩いた距離:7.8km
生本旅館から室戸市佐喜浜町ロッジ尾崎まで
歩いた距離:32.5km
ロッジ尾崎から第二十五番津照寺近くの旅館まで
歩いた距離:21.3km
旅館から第二十七番神峯寺手前の浜吉屋まで
歩いた距離:28.9km
浜吉屋から香南市夜須町国道55号沿いのリゾートホテル海辺の果樹園まで
歩いた距離:32.5km
リゾートホテル海辺の果樹園から土佐山田駅まで。
歩いた距離:15.4km